2025年2月14日金曜日

終わりは始まりのホイッスル

 こんばんは。今日は九州ジュニア選抜インドア大会個人戦の日でした。本アカデミー登録の4選手が参加し、田端・中村ペアが3位に入りました!




準決勝までは順当な勝ち上がりで、危なげなくはありました。ですが、要所を締めきれないところは今後に課題を残しました。ですが、九州の強者を相手に、良く戦いました。準決勝は優勝した大分明豊のペアにコテンパンでしたが、この冬、必ず乗り越えて見せます。今後の対戦が楽しみです!次は選抜チームメンバーとしての対戦となることでしょう。今から対戦が楽しみです。

また、もう一つのペア、小﨑・吉永ペアは一回戦を快勝し、二回戦へ進出しましたが、決勝まで進んだ東長崎のペアも1-④で敗戦…。ベンチに入っていて感じたのですが、正直勝てると思いました。足りなかったのは、実力と気持ちかな、と。

ただ、気持ちだけでは勝利できません。どちらのペアもやはり、簡単なミスが多かった…。W後衛なのに雁行陣よりも先にミスっては勝ち目はないですね。

しかし、終わったことは仕方がありません。残された団体戦に、全精力を傾けて、決勝トーナメント初戦で明豊と戦って、リベンジを果たしましょう、と最後のミーティングで話したところです。

とりあえずはお疲れ様でした。そして明日も頑張りましょう!

明日の大会後に練習を入れているのは、ご愛嬌ということで(笑)。

明日時間のあられる方、いらっしゃいましたら、九州大会の残り香のするパークドームで一緒に練習しませんか?お待ちしています!

0 件のコメント:

コメントを投稿

できるまで、何度も

  こんばんは。今日は火曜の祝日。最近県選抜活動で日曜日の練習がなかなかできていなかったので、振り替えて全中会場パークドームで練習を行いました。 テスト前ということで、安寿は欠席、凛音も早退で、最後まで練習に参加したのはひまりとこころの二名…。池田代表にLINEで呼びかけてもらい...