2024年6月23日日曜日

熊本県中学校総合体育大会「地域クラブ活動」代表決定戦

 6/22(土)に美里町カントリーパークテニスコートにて熊本県中学校総合体育大会「地域クラブ活動」代表決定戦が行われました。

KSA1962からは個人戦男女とも2ペアがエントリーしました。女子は2ペアとも1・2フィニッシュで2枠を獲得し個人戦の県大会出場権を手にしました。

男子は松本・内田ペアが1位、岩下・山﨑ペアが3位…。

岩下・山﨑ペアが天水オレンジの溝口・上野ペアに惜敗。要所で相手の気迫に推し負けてしまったというところでしょうか…

何が何でも勝ちたい! その気持ちの差の分だけ手が届かなかったように思います。

天水オレンジの溝口・上野ペア県大会出場おめでとうございます。

松本・内田ペアと共にクラブ枠として県大会で大暴れしましょう!

また、団体戦は男女ともにクラブ出場枠が1枠のみです。女子は他のクラブから団体での参加がありませんでしたので、そのままストレートで県大会が決定!

男子は1枠を懸けて天水オレンジと7ゲームマッチを行いました。個人戦の後、「気持ち新たに岩下・山崎ペアが気持ちの入ったボールを打ちいつも通りの動きでゲームを展開!

いつも一緒に練習をし苦楽を共にしている女子メンバーの黄色い声援 (*∂-∂*)を背に力戦奮闘!!

何とか団体戦の出場権を手にしました。















女子は「5人でひとつ!!」

男子は「4人でひとつ!!」

そして、KSAは「9人でひとつ!!」

一つの負けも許されない厳しい戦いが今後も続きますが、心ひとつに県大会でも「KSA魂!!」を見せつけてやりたい❕。


とは言え…。課題山積の代表枠となりました。試合をする度に芋づる式に出てくる課題…。

まあ、まだまだ伸びしろがある!! いや、伸びしろしかない!! とポジティブ変換しておきましょう。(笑)


また、別件で一つご報告があります。

チームTシャツ(ロンT)と帽子をつくったど~!!

集合写真でお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、本日がお披露目となりました。

ふんだんにNishida Izumが散りばめられたこだわりの一枚となっております。

白地にピンクのデザインがとても爽やかで、夏のコーディネートにぴったりです。デニムやショートパンツと合わせると、さらにおしゃれ度がアップしそうですね。

また、黒地にピンクVerもあります。

こちらは、モダンでスタイリッシュな雰囲気を醸し出します。ピンクの文字が黒地に映え、視覚的なインパクトが強いですね。このTシャツは、シンプルなデザインながらも個性を主張できる一枚です。デニムやレザーパンツと合わせることで、カジュアルからエッジの効いたスタイルまで幅広く楽しめます。特に、アクセサリーを控えめにしてTシャツを主役にするコーディネートがおすすめです。

ご購入を希望される方は、ぜひ「KSA1962」のクラブ生として登録されてみるのも良いかも❣

今回のチームTシャツは県立劇場前のAmig 2nd(アミッグ セカンド)」さんにご協力頂いて作成しました。

おかげさまで、男女ともに県大会に出場が決定しました。

次は県大会でさらに多くの方々に良いプレーとともに見て頂きます。

(ロンT 時期的にちょっと暑いかな?(笑))

0 件のコメント:

コメントを投稿

できるまで、何度も

  こんばんは。今日は火曜の祝日。最近県選抜活動で日曜日の練習がなかなかできていなかったので、振り替えて全中会場パークドームで練習を行いました。 テスト前ということで、安寿は欠席、凛音も早退で、最後まで練習に参加したのはひまりとこころの二名…。池田代表にLINEで呼びかけてもらい...