2024年6月17日月曜日

県中学選手権(八代大会)



こんにちは!

昨日、6/16(日)に八代市テニスコートにて令和6年度 県中学選手権八代大会(団体戦)が行われました。

熊本を含む九州北部地方では本日(17日付)梅雨入りが宣言され、あいにくの天候ではありますが…。

打って変わって昨日は最高気温29.8℃‼

もう真夏日と言って良いほどの暑さの中、KSA1962の男子諸君はその暑さよりもさらに熱い戦いを繰り広げてくれました。

女子は、練習試合‼ 男子と同等いやそれ以上の熱量で練習試合に取り組んでいたと聞いています。

県内の各ブロック予選を勝ち抜いてきた総勢48チームにてリーグ予選を行い、箱抜けした上位2チームでのトーナメント戦で見事3位!!

令和6年 県中学選手権八代大会(男子団体)結果PDFファイル



男子4名(2ペアでの参加)、一度でも負ければ即敗退…と言う非常にプレッシャーの大きな中での3位は結果以上に大きな自信につながったことだと思います。

これでまた、「KSA1962(熊本軟式庭球養成所一球無二)(笑)」の名を知ってもらえる良い機会になりました。


また、前日は熊本工業のソフトテニス部の練習に参加させて頂きました。

先輩方や副顧問の先生にアドバイスや指導・貴重な時間を共有して頂き本当にありがとうございました。お陰で団体戦で良い結果を残すことが出来ました。先輩方に胸を借り練習出来た事への恩返しが出来て嬉しく思います。

6/22(土)には美里町カントリーパークにて中体連の枠をかけたクラブ選手権が行われます。

個人戦・団体戦ともにその日に代表枠が決定されます。

男女とも個人・団体の双方においてしっかりとその枠を勝ち取り、県中体連!更には宮崎で行われる九州大会‼ そして最終目標はあくまで石川県金沢市全中!


保護者の皆様、昨日も暑い中 早朝~夕方まで応援ありがとうございました。

今週はクラブ生のみの練習もあり送迎などお世話になります。

子ども達も最後の追い込みで一生懸命がんばっています。

一生懸命頑張っている子ども達の姿を見ているとこちらもエネルギーをもらい、モチベーションUPになりますね。

保護者の方々も子ども達に負けないよう最後まで一緒に応援頑張りましょう




0 件のコメント:

コメントを投稿

できるまで、何度も

  こんばんは。今日は火曜の祝日。最近県選抜活動で日曜日の練習がなかなかできていなかったので、振り替えて全中会場パークドームで練習を行いました。 テスト前ということで、安寿は欠席、凛音も早退で、最後まで練習に参加したのはひまりとこころの二名…。池田代表にLINEで呼びかけてもらい...