2025年2月14日金曜日

近づく、タイムリミット

 こんばんは。流石に今日の練習は雨と雪と風の影響で、中止となりました。


明日からは熊本カップです。頑張りましょう。

さて、今日の画像は、県中体連に向けての手続きについて。


いよいよこの時期がやってきました。

三月までに仮登録、四月に本登録、県中体連の承認を受けて、正式に県中体連への出場が認められます。

次年度からは日本スポーツ協会コーチ1の資格が必要となり、今年度講習を受け失効していた資格を再取得して準備を進めてきました。

ひまり・安寿・凛音にとって最後の夏になる中体連。何としても団体で全中に行きたい!

しかしながら、チーム登録メンバーは変わらず4名…。入ってくれると考えていた六年生も、残念ながら違う進路を歩むそうで…。四月までに腹をくくって「アカデミーでやる!」という子が現れないと、このまま、4名で登録することになります。大会ギリギリで「私もアカデミーでやります!」ということは、できないのです。

いよいよ、4人で最後まで戦う覚悟を決めんとな、そう考えるようになってきました。

一度も負けずに、全中まで勝ち続けることが全中団体に出場できる、たった一つの方法になります。

あと二人、チームに加入してくれれば、という思いと、四人でも戦う覚悟…。

どのようになっても、「全中に行く!」という強い気持ちがあれば、願いは叶う、そう信じています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

できるまで、何度も

  こんばんは。今日は火曜の祝日。最近県選抜活動で日曜日の練習がなかなかできていなかったので、振り替えて全中会場パークドームで練習を行いました。 テスト前ということで、安寿は欠席、凛音も早退で、最後まで練習に参加したのはひまりとこころの二名…。池田代表にLINEで呼びかけてもらい...